Web Designing Portal

Webクリエイターのための、
Webデザイン・Web情報のポータルサイト

Column
Clips: 24

マーケティング

SEO対策とは~上位奪取に必要な21の基本知識

Date : 2017.06.30

ホームページの順位を上げるためにSEO対策が必要です。 SEOとは、Search Engine Optimization の略で「検索エンジン最適化」を意味し、インターネットの検索結果でより多くサイト表示させるために行う全体的な取組みを指します。

SEO対策とは~上位奪取に必要な21の基本知識
open in a new window

SEOで成果を伸ばしたい? 「ユーザーのために」は聞き飽きた? イマドキSEOを大御所が解説【SEO記事12本まとめ】

Date : 2017.06.22

イマドキのSEOで大切なことは何か。2人のSEOエキスパートがそれぞれ解説している。CA木村氏の「SEOにできること・すべきことの基本的な考え方」と、渡辺隆広氏の「『ユーザーのために』というアドバイスを聞き飽きた人へ」だ。 ほかにも、AMPでさらに動的なUIを可能にする新機能、グーグルが向かう「モバイルファーストからAIファースト」などなど、SEOの話題をまとめてお届けする。

SEOで成果を伸ばしたい? 「ユーザーのために」は聞き飽きた? イマドキSEOを大御所が解説【SEO記事12本まとめ】
open in a new window

「よなよなエール」だけで終わらない、ヒット商品を生み続ける商品開発プロセスとは?

Date : 2017.06.08

〜「よなよなエール」「水曜日のネコ」などの個性的な製品を生み出し続けるヤッホーブルーイング。そのブランド戦略と、クチコミを活用したマーケティング戦略に迫る〜 クラフトビール業界で注目を集める、株式会社ヤッホーブルーイング。「よなよなエール」を始め、「水曜日のネコ」「インドの青鬼」など、キャラクターが描かれた独特なパッケージと、一度目にしたら忘れない個性的なネーミングの製品を展開している。

「よなよなエール」だけで終わらない、ヒット商品を生み続ける商品開発プロセスとは?
open in a new window

アクセシビリティ対応が捗る自動チェックツール「aXe」って知ってる?

Date : 2017.05.02

最近作成したWebサイトをデザインしたとき、特別なニーズや障害のある人にとってサイトがアクセシブルになるためにどのくらいの時間と労力を使いましたか。たぶん、多くの答えは「なにもしていない」だと思います。しかし、インターネットユーザーの中には、色を区別したり、テキストを読んだり、マウスを使ったり、あるいは、単にWebサイト構造が複雑でナビゲートするのに問題があるために、サイトのアクセスに苦労する人がたくさんいることを否定する人はいないと思います。

アクセシビリティ対応が捗る自動チェックツール「aXe」って知ってる?
open in a new window

「Windows 10」のユーザー数はMac全体の4倍もいるとAppleが明らかに

Date : 2017.04.19

新型iMacを2017年中に発表することを明らかにし、来年以降には新型「Mac Pro」やApple純正ディスプレイを準備していることを明らかにするなど、全力で「Appleはプロユーザーを見捨ててなんかいない」アピールを行ったメディア向けのインタビューの中で、AppleはMacのユーザーベースが1億人に近づいていることを明らかにした。

「Windows 10」のユーザー数はMac全体の4倍もいるとAppleが明らかに
open in a new window

まずはココだけおさえる! Googleアナリティクスの見方5選

Date : 2017.04.19

Googleアナリティクスで自社のアクセス解析をしようと思い、データをとりあえず眺めて、訪問数が伸びた、減った。直帰率が高い、低い。で終わっていませんか?

まずはココだけおさえる! Googleアナリティクスの見方5選
open in a new window

乗り遅れるな!Googleが推奨するモバイルファーストインデックス(MFI)の注意点

Date : 2017.03.23

昨年Googleが発表した「モバイルファーストインデックス(MFI:Mobile First Indexing)」が、ついに今年実装されます。実装時期は未定ですが、導入することは確実に決まっており、注目を集めています。

乗り遅れるな!Googleが推奨するモバイルファーストインデックス(MFI)の注意点
open in a new window

IKEAによるスマホユーザーに優しいバナー広告

Date : 2017.02.24

皆さんは、英語の『fat-thumb syndrome』という言葉をご存知でしょうか。直訳すると『太い指症候群』となるのですが、これはスマートフォンユーザーがモバイル広告を間違えてクリックしたり、指の太さによってミスタップしてしまうことを意味しています。

IKEAによるスマホユーザーに優しいバナー広告
open in a new window

写真の中の欲しいものをポチ。ネット上でウィンドウショッピングできる「Supermarket Sarah」

Date : 2017.02.16

欲しいものが決まっているとき、オンラインショッピングって本当に便利。外に出る必要も、わざわざ歩きまわって商品を探す必要もない。でも欲しいものが決まってないとき、ぶらぶらと街歩きしながらウィンドウショッピングしたいなって時もありますよね。ネット上でもそれができちゃうのが、この「Supermarket Sarah」。

写真の中の欲しいものをポチ。ネット上でウィンドウショッピングできる「Supermarket Sarah」
open in a new window

Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか - ところてん -

Date : 2017.01.26

Amazon Dash Buttonについて、人と話す機会が何度かあったので、 いかにAmazon Dash Buttonがヤバイかを毎度説明するのだが、 「あんな電池が一年で切れるデバイスは使えない」 「商品がドラッグストアよりも高いのに買うやつはいない」 といった的外れな答えが割と帰ってきて、もんにょりすることが多いので、私が思うヤバさを解説してみようと思う。

Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか - ところてん -
open in a new window

AARRRを使ってグロースハックするには?サービスを成長させるための基本戦略を押さえよう

Date : 2017.01.25

AARRRモデルは近年、インターネットの会員ビジネスで注目されている戦略思考です。とはいえ、実はビジネスにおける顧客の段階を示したもので、以前はロイヤルカスタマー戦略などとも言われ必須の戦略思考でした。 近年は、その手法がソーシャルメディアなど最新のツールと併用され、グロースハック(成長戦術)と称され話題になっています。

AARRRを使ってグロースハックするには?サービスを成長させるための基本戦略を押さえよう
open in a new window

「君の名は。」とDeNA「Welq」問題にみる、「結び」のマーケティングの重要性

Date : 2017.01.04

作家であり未来学者でもあるアルビン・トフラー氏は、30年以上前に将来の消費像として消費者がそのまま生産者となる「プロシューマー(生産消費者)」を提唱していました。この姿は消費社会にデジタルネットワークが浸透した現代にこそ、ふさわしい言葉になりつつあります。 今回は、この言葉を象徴的に示した2016年のマーケティングのトピックについて振り返りたいと思います。それは大ヒットした邦画と、キュレーションメディアの問題についてです。

「君の名は。」とDeNA「Welq」問題にみる、「結び」のマーケティングの重要性
open in a new window

Webサイト全体HTTPS化(常時SSL)の流れはもう止まらない

Date : 2017.01.04

常時SSLという言葉をご存じだろうか。一般的なWebサイトでは、利用者が情報を入力するページだけはHTTPSで、トップページやログイン後のページはHTTPというケースが多い。それを、全ページHTTPS化するということだ。

Webサイト全体HTTPS化(常時SSL)の流れはもう止まらない
open in a new window

モーダルを出すだけで登録後のコンバージョン率が30%改善した話

Date : 2017.01.04

こんにちは!Wantedly ユーザーグロースチームの竹野です。普段は Web エンジニアとしてモバイルウェブやアプリ API の開発をしています。最近だと Twitter Bots をリリースしました。 さて、Wantedly では、エンジニア自身が施策を考え、実装から評価まで行います。これを実現するために、さまざまな仕組みやプロセスがあることをこの Wantedly Feed で紹介してきました。

モーダルを出すだけで登録後のコンバージョン率が30%改善した話
open in a new window

当コンテンツは、ウェブにおける公共的な技術の向上を目的とし、著作権法第32条で定められた通り、一般に公表された著作物を出所を明示して引用しています。掲載に関するお問い合わせはこちらにご連絡ください。

Category

Page top